サボテン工房 サボテン工房について サボテン工房ブログ 管理・育成 食用サボテン Little Roa
ウチワサボテン 刺サボテン 花サボテン サボテン色々 ハンドメイド専門店さわ屋
●サボテン工房について●
★ご訪問ありがとうございます
サボテン工房は、刺に魅せられた”さぼてんおやじ”がマイペースに研究・育成している個人の栽培工房です。
長年フェロカクタス等の刺モノを中心にサボテンの栽培をしてきましたが、ウチワサボテンは駄物扱いされるされる事が多く、
専門に栽培されている所が無い為、それならば、と、ウチワサボテン専門工房を立ち上げた次第です。
サボテンの苗そのものの海外から輸入には、制限や手続きが難しいものが多い為、苗作りに年単位の時間がかかりますが、
種子を海外から取り寄せ、発芽させたウチワサボテンの苗(実生苗)を中心に栽培しております。

現在はウチワサボテンに移行している為縮小方向ですが、刺名人や師匠から譲って頂いたフェロカクタスの標本株や、
花サボテン等の開花株を所有しており、名人と呼ばれる栽培家やコアな専門店が減ってきている事からご要望もありましたので、
こうした品種の種が採れた時は頒布(さわ屋にて)も行っています。

基本的にブログで情報を発信しておりますが、記事はその時点での最新情報であり、その後追記・変更等があっても、記事の量が
多くなると繋がりがわかり難い事、一覧表等はホームページの方が見やすい事、サボテンに関する情報について、その性質上
非常に複雑で、難しいものもあり、ごく僅か信頼性の高い研究者・栽培家の本がありますが、高価で手に入り難く、本であっても
真偽の怪しい情報を掲載しているものもあり、また、簡単に手に入るネット上の情報は混合玉石で、詳しい方でないと惑わされて
しまう為、Little Roaのサイトの一部に委託し、当工房で扱っているサボテンに関する情報提供の場として、サボテン工房の
ホームページを作る事に致しました。

特にウチワサボテンは、環境に適応しやすい為、異なる品種でも似たような特徴を持つものがあったり、逆に同じ品種でありながら、
自生地の違い等に因り、非常にバリエーション豊かな特徴が出る品種もあります。
こちらで公開している情報は、あくまでサボテン工房で扱っている品種限定の情報であり、当工房の備忘録及び、当工房から
直接サボテンをご購入くださったお客様への参考資料として制作したものになります。

出所のわからないサボテンに、当サイトの情報を照らし合わせて名前を付け、ネット等に情報を上げたり、流通させたりするような
行為をされると、そういう訳のわからない情報が広まる事になりますので、くれぐれもなさいませんようお願いします。

ちなみに、名前が付いていない、または属名や和名、商品名しか付いていない、品種不明のサボテンで、購入されたお店等に
問い合わせても、品種名が明確にわからない場合は、勝手に判断して品種名を付けたりせず、付いていた商品名等のまま表示するか、
”sp”や”○○系sp”と表示するのがマナーです。

ウチワサボテンの魅力や美味しさが伝わる事と、良識あるサボテン愛好家が増える事を願って・・・
★サイトマップ *一部工事中のページがありますが、徐々に更新していく予定です。(管理人R)
サボテン工房について・・・こちらのページです
サボテン工房ブログ・・・サボテン工房のブログへ移動します(外部リンク)
管理・育成・・・基本的な育て方を紹介しています  工事中
食用サボテン・・・食用サボテンの活用について紹介しています  工事中
Little Roa・・・Little Roaのトップページへ移動します
ウチワサボテン・・・当工房で栽培しているウチワサボテンの一覧です  工事中
刺サボテン・・・コレクションの刺サボテンを紹介しています
花サボテン・・・コレクションの花サボテンやエビサボテンを紹介しています
サボテン色々・・・その他のサボテンコレクションを紹介しています
ハンドメイド専門店さわ屋・・・ハンドメイド専門店さわ屋へ移動します(外部リンク)
★引用・転載禁止(当サイト及び関連するサイト・ブログ・ショップを含む)Reproduction prohibited.
当ホームページ及びブログの情報は、サボテン工房の備忘録兼サボテン工房から直接サボテンをお求め頂いた方へのデーターベース
として作成しています。
国内であまり流通していない品種も取り扱っており、そうした品種をお探しの方の多くがネットを通じて当工房を見付けてくださる
事や、お客様以外の方でも、サボテンに興味を持って頂けるきっかけになる事もある為、閲覧制限は設けずに公開しております。

ですが、ネットの普及に伴い問題となっている引用・転載等については、
・繰り返される内に製作者の意図しない解釈が付き、内容が歪曲されたり、間違った情報が拡散され、修正されないまま残り続ける
 恐れがある事
・アクセスや広告収入を稼ぐ目的で、実際に栽培・検証をせずに、bot等で自動的に収集した情報を、まとめや図鑑等と称して勝手に
 掲載し、無責任に情報を流しているキュレーションサイト・ブログ・SNSがある事
・サボテンを販売する際に、他所のサイトから得た情報を基に、いい加減な名前や間違った品種名、不正確な情報を付けて販売・転売
 されている事例も確認している事
こうしたマナーの無い方、マナーを知らない方の行為が元となり、誤った情報を拡散し、後々不要な混乱を招く原因となりますので、
当サイト及び関連するサイト・ブログ・ショップの画像・文章等を(一部・加工問わず)複製して使用する事は禁止です。
また、オークション・フリマ・まとめサイト等への引用も厳禁です。
(出典やリンクを記載してもNG)


転売目的での当サイトの情報の利用したり、他店・フリマ・オークションで手に入れたサボテンの情報元としての利用する等、当工房の
管理外でのケースについては、当工房のサボテンと思しきものであったとしても、品種の管理がきちんとされているか不明につき、
掲載情報の利用を固くお断り致します。
当工房及び関連ショップ(下記に記載)から直接ご購入頂いたサボテンに限り、情報の根拠として個人的にご利用頂く事はOKです。
きちんとした情報を伝える為、ご理解とご協力をお願い致します。

なお、すでにサボテン工房及びさわ屋等で公開した画像や情報等が、ネット上で無断で使用されている事を確認しておりますが、
当工房とは一切関係がございませんのでご注意ください。
(オークション・フリマには出品しておりませんので、悪質な転売ヤーにはご注意を)
そうした人達の目的は”労せずアクセス数を増やす事・収入を得る事”ですので、ショップ・個人に関わらず、情報の出所について
不審な点のあるサイトや出品者を見かけた場合は利用せず、以後スルーして頂くのが一番です。
★リンクについて
基本的にリンクフリー(報告不要)です。
リンクバナーが必要な方は、下記のバナー用画像をお持ち帰りになってお使いください。
直リンクは禁止です。
なお、営利目的(まとめ・アフィリエイト等)、転売目的(オークション・フリマ)、公的秩序に反するサイト・ブログ等からの
リンクはお断りしております。
サイト名:サボテン工房(ホームページ)
アドレス:http://littleroa.la.coocan.jp/sabotenkobo-homepage.html
管理人:R(Little Roa)
リンクバナー(サイズ:幅200×高さ50ピクセル)
ヒメマクロケントラver. ベルゲリアナver. ウルガリスver.
リンクバナー(サイズ:幅100×高さ50ピクセル)
大型宝剣ver. バシラリスver. ウィリディフローラver.
★動作確認
OS:Windows10、ブラウザ:Chromeで確認、PC以外の環境には対応しておりません。
閲覧推奨環境は、画面横幅1.000ピクセル以上、Chrome以外のブラウザでは表示が崩れる場合があります。
★コンタクト
申し訳ございませんが、メール等、コンタクトは受け付けておりません。
サボテンの販売について
ウチワサボテンが中心ですが、刺サボテンや花サボテン等でも販売可能な苗や種がある場合は、ハンドメイド専門店さわ屋
出品しております。
即納可能な苗や種についての在庫状況はさわ屋をご覧ください。
さわ屋の推奨動作環境はPCのみとなっております。
個人ショップにつき送料・手数料等は高くなりますので、記載されている取引条件をご確認頂き、
了承して頂ける方のみご利用ください


(ネットショップ)

ショップからのお知らせや商品紹介は、
SAWAYA●Information●(ブログ)
をどうぞ。


静岡市にある実店舗CAFE PADOVAでも販売しておりますので、対面での販売をご希望の場合はお立ち寄りください。
なお、一般のお店とは違いますので、その旨ご理解頂ける方のみお越しください。
住所:静岡県静岡市清水区有東坂2−11−6
営業時間:12時頃〜17時位まで (工房の作業優先の為、変動があります)
サボテンの販売については屋外管理につき日没終了となります。
定休日:水・木・年末年始 (急なお休み有、前もってわかるお休みについてはブログにてお知らせします)

カフェの詳細や営業状況等ついては
CAFE PADOVA BLOG(ブログ)
をご覧ください。


*新型コロナウィルス禍での実店舗の営業状況について
CAFE PADOVA BLOGでお知らせがあります通り、
新型コロナウィルス対策の為、現在喫茶は一般のお客様のご利用が休止中につき、
会話目的のご来店はお断りしております。
コロナ慣れか、量販店に遊びに行く感覚で、特に購入するものも決まっていないにもかかわらず、家族・友人等と複数人で来て、
話だけして結局購入されない方が増えており、不要な接触を減らす事が出来ず困っております。
 
さわ屋で販売可能な品種・在庫をご確認頂けますので、
購入するものがある場合のみお越しください
サボテンの購入でご来店される場合は、マスクを着用の上、短時間のご利用をお願いしております。
お越しになる場合はCAFE PADOVA BLOGで注意事項をご確認の上、きちんと対策をしてお越しください。
 
本業で企業案件を抱えている事と、感染対策で人との接触を制限している為、会って話をといったご要望にはお答えできません
店頭の販売もPADOVAが応対していますのでご了承ください。
 
〜サボテン工房の歴史〜
1964年よりサボテンの栽培を始める
当初は、近所の農家より譲り受けた短毛丸、花盛丸、白壇、紅小町等が中心
学生時代は静岡サボテンクラブに参加
近年は、フェロカクタス等の刺サボテン、伊藤ロビビア等の花サボテン、ウチワサボテン他100品種以上を栽培
サボテンの販売希望を頂くも手が回らない為、
2013年4月よりティールームLittle Roa(静岡市:現在はCafe PADOVA)、
2013年7月よりハンドメイド専門店さわ屋(ネットショップ)に委託(丸投げ?)し、販売窓口を設ける
そうした中、ウチワサボテンの地位が低いことに気付き、その魅力を伝えるべく、ウチワサボテン専門店として活動を開始
2015年2月、サボテン専門のブログを開設
2017年10月、Little Roa内にサボテン工房のホームページを開設
現在、様々なウチワサボテンを栽培しつつ、フェロカクタスで培った経験を生かし、強刺系ウチワサボテンの
鬼トゲ化を目指し奮闘中
〜さぼてんおやじについて〜
サボテン暦50年の”あんぷおやじ”が、”さぼてんおやじ”と相成りましてウチワサボテンの専門工房を始めました。
正確にはAMP等ハイエンドオーディオシステムの研究・開発や、NC・ロボット用モータ制御・リニアアンプの
開発よりサボテンの方が歴が長く、背景の画像は高校時代の栽培風景です。
この頃は、港の荷物の荷揚げ作業のアルバイトをしては、サボテンの資金に充てていました。
毎月、静岡駅南崇福寺では静岡サボテンクラブの会合が開かれ、我等工業高校3人組みもメンバーで出席し、
セリでは高校生が作ったヒヨロヒョロの苗を持ち込むと、ベテランの先輩方が号令をかけてくださり、完売させて
頂いた思い出もあります。
昭和30年代のサボテンブームは凄かった!といえる生き証人の一人です。

AMP等の研究・開発の傍ら活動しており、メールやコメントといったコンタクトは多忙で対応が出来ない為、
受け付けておりません。
また、販売については、わずらわしい事が苦手な為、さわ屋に任せてあります。
ネットの普及で便利な世の中になりましたが、その弊害でネットを通すと相手がいるという実感がないのか、
常識に欠ける行動をする人もおり、手間暇かけて育てたサボテンを、基本的なマナーも守れない輩には譲れません
のであしからず。
PC操作はあまり得意ではありませんが、ブログはなんとか頑張って更新しています。
ブログは興味のある品種に偏りがちですが、ホームページでフォローが入ると思いますので併せて御覧ください。
トップページ
2017.10.Website opened
このサイト(関連するサイト・ブログ・ショップ等含む)に掲載の画像・文章を引用・転載する事は禁止です
Copyright c 2005 サボテン工房. all rights reserved.